札幌練成会 新川教室からのお知らせ


練習は本番のように。本番は練習のように。【道コン結果速報】(新川教室)

新川教室 室長の高橋は、小学生の頃から剣道少年でした。
(優勝杯をもらったこともあるんですよ!)
試合 = 本番を何度も経験し、本番のために、暑い夏も寒い冬も枯れるほど声を出し、必死に竹刀を振り、手にマメを作り、足の裏の皮が破けてもテーピングをして、ひたすら稽古してきました。

その中で、小学生の時も中学生の時も、さらに成長した高校生の時も、その先でも、先生方から教えていただいたのは、
「練習は本番のように。本番は練習のように。」ということでした。

練習の段階で、どれだけ本番を想定して、本番と同じ緊張感で練習できるか。
本番は平常心で、日常と同じテンションで相手選手と対峙できるか。

勉強も同じです。

日々の宿題・自主学習は真剣に取り組めていますか?
スマホ、音楽、YouTubeを見ながらダラダラゆるゆる勉強していませんか?
本番でできないことは、勉強の際にするべきではありません。

また、日々の宿題・自主学習は時間を計って行っていますか?
なぜなら、テスト本番は制限時間があるからです。
制限時間がないテストはありません。
初めは当てずっぽうでいいので、時間を計り、「時間に間に合わせる」気持ちを育てましょう。

スポーツの上達に必要なことは、勉強の上達にも必要なことばかりです。
あるところで身につけたことを別のところで活かす力を応用力と言います。
皆さんが様々なところで身につけたものを、どんどん勉強で使ってみましょう!

新年度授業がスタートした新川教室は、塾生+体験生によって、春期講習会後も活気にあふれています。
特に新中1は、間もなく満席御礼
4月末まで体験申込が絶えない状態です。

4月中の入会特典
====================
 1週間の無料授業体験
入会金(11,000円)全額免除
諸費用から小学生7,500円、中学生15,000円割引
====================

入会特典適用期限まで、あと1週間!
練成会へ急ごう! 成績向上の道を一緒に行こう!

通常授業、無料体験のお申し込みは
ページ下部、オレンジバナーの✉各種申込・お問い合わせはこちらから!!