札幌練成会 ゆめみ野教室からのお知らせ


【厚別区近郊・江別地区】低学年(小1~小3)から始めたい学習!(ゆめみ野教室)

みなさん、こんにちは!
今回は、厚別北教室で開講する、小学校低学年だけのコースについてご紹介します。

タイトルに書いた、低学年から始めたい学習…
それは…

「小学校低学年から勉強は早すぎかな…?」 
そんなことはありません!! 

厚別北教室
で開講される、国語的算数教室では
「勉強」+「面白い」= 勉強が楽しい! 

これが、実現可能です!

今日は玉井式国語的算数教室でどんな授業をしているかをご紹介します!

Q:「国語的算数教室」はどんなもの?
小学1年生~3年生を対象とした、「読解力」と「算数力」を高めていくコースです
小学校高学年になると「算数の文章題ができない」「問題の意味がわからない」という子どもたちが多くなります。
この原因の1つに「文章から具体的な状況やものをイメージする力」が養われていないことがあります。
「玉井式」ではアニメーションを利用して算数の課題場面を設けて解決方法を考えさせながら、10歳までにイメージング力を高めることを目標としています。

玉井式国語的算数教室の進め方

ステップ1 きほんのおはなし
新しい単元のアニメーションを見て状況や概念をしっかり理解し、テキストで基本をマスターします。

ステップ2 ものがたり算数
「きほんのおはなし」の応用問題を学習します。
物語を通してイメージング力を育み、算数の考え方・解答の導き方を学びます。

ステップ3 かたちの形
画面の中で立体的に変化するアニメーション映像を通して、図形の展開や立体の切断面などをスムーズにイメージすることができます。

実際に授業で使用する動画も視聴できます!

◆ 玉井式 夏の体験会! 開催決定!

体験授業のお申し込みはこちらから!