電話 お電話はこちら お申込・お問合せ お申込・お問合せ

塾生・保護者の声

塾生の声

仲間の存在

旭川東高校 1年生

松田 実菜  さん

勉強する仲間がいることが東進の強みだと思います。放課後に東進へ行った時、すでにブースに仲間がいると自然とやる気が出ます。学校では「受講どこまで進んだー?」などの会話も増え、勉強することが無意識のうちに毎日の習慣になります。今日も勉強を仲間と共に頑張ろうと思えるところも、東進の魅力の一つです。

勉強する仲間がいることが東進の強みだと思います。放課後に東進へ行った時、すでにブースに仲間がいると自然とやる気が出ます。学校では「受講どこまで進んだー?」などの会話も増え、勉強することが無意識のうちに毎日の習慣になります。今日も勉強を仲間と共に頑張ろうと思えるところも、東進の魅力の一つです。

学習習慣

学習環境

仲間の存在

自分のペースで進められるのが魅力

旭川東高校 3年生

本谷 優佳  さん

数学特待制度に認定され中2から東進の学習を始めています。東進では先取り学習が可能なので自分のペースで学習を進められます。また定期的な模試で自分の苦手な単元がわかり、返却も早いので解説授業を活用し学びを深める事ができます。サポートして下さる担任の先生に感謝し、限られた毎日を集中していこうと思います。

数学特待制度に認定され中2から東進の学習を始めています。東進では先取り学習が可能なので自分のペースで学習を進められます。また定期的な模試で自分の苦手な単元がわかり、返却も早いので解説授業を活用し学びを深める事ができます。サポートして下さる担任の先生に感謝し、限られた毎日を集中していこうと思います。

学習習慣

模試の活用

先取り学習

目標が明確になり、モチベーションにつながる

旭川北高校 3年生

興村 信  さん

自由度が高くて良いと思います。毎日開館しており、登校時間も自由なので部活との両立が容易ですし、自宅受講や高速で校舎以外での学習もできて勉強が捗ります。また、日頃から志望校までの道筋が明確に提示されるうえ、模試もそれなりの頻度であるので目標までの差がよくわかり勉強のモチベーションにも繋がっています。

自由度が高くて良いと思います。毎日開館しており、登校時間も自由なので部活との両立が容易ですし、自宅受講や高速で校舎以外での学習もできて勉強が捗ります。また、日頃から志望校までの道筋が明確に提示されるうえ、模試もそれなりの頻度であるので目標までの差がよくわかり勉強のモチベーションにも繋がっています。

学習環境

模試の活用

部活との両立

もっとみる
閉じる

合格者の声

向き合うのは今の自分

京都大学 文学部 人文学科  合格

濱田 春樹  さん  (旭川東高校卒)

京大模試は直前までE判定。内心現役合格は諦めていました。それでもそうはならず、合格に漕ぎつけられた理由は「国語に執着したこと」です。私は英語も数学もダメで国語で差をつけるよりほかなく、そんな中で出会ったのが、林修先生の京大対策国語でした。その講座は本当に難しかったですが先生の言葉を心から理解し、反芻できるまで食らいついていると、いつの間にか現代文が解けるようになっていました。受験期は精神的に辛く、「なんでこれまで怠けていたんだ」という後悔にかられることもありました。しかし、いつだって勉強しなければならないのは未来でも過去でもなく、「今」の自分です。後輩の皆さん、今に向き合いながら頑張ってください!

京大模試は直前までE判定。内心現役合格は諦めていました。それでもそうはならず、合格に漕ぎつけられた理由は「国語に執着したこと」です。私は英語も数学もダメで国語で差をつけるよりほかなく、そんな中で出会ったのが、林修先生の京大対策国語でした。その講座は本当に難しかったですが先生の言葉を心から理解し、反芻できるまで食らいついていると、いつの間にか現代文が解けるようになっていました。受験期は精神的に辛く、「なんでこれまで怠けていたんだ」という後悔にかられることもありました。しかし、いつだって勉強しなければならないのは未来でも過去でもなく、「今」の自分です。後輩の皆さん、今に向き合いながら頑張ってください!

実力講師陣

目標は実現できる

北海道大学 総合教育学部(理系) 数学重点  合格

道免 大晴  さん  (旭川実業高校卒)

私はかつて第1志望の高校に落ちました。最後まで努力し続けることができませんでした。そんな自分を変えたいと願い、北海道大学合格という大きな目標を掲げて努力しようと決意しました。東進で努力を積み重ね紆余曲折はあったものの何とか北大に出願はできました。しかし、そこから本番までの約1か月は「どれだけやっても消えない不安」「伸びない苦手教科」「本当に間に合うのか」等辛辛く苦しいものでした。そんな時に支えになったのが東進の仲間、担任の先生方、担任助手の皆さんなど、様々な方々の叱咤激励です。こんな私にもできました。皆さんならきっとできるはず!感謝の気持ちを忘れず、最後まで希望を捨てずに頑張ってください!

私はかつて第1志望の高校に落ちました。最後まで努力し続けることができませんでした。そんな自分を変えたいと願い、北海道大学合格という大きな目標を掲げて努力しようと決意しました。東進で努力を積み重ね紆余曲折はあったものの何とか北大に出願はできました。しかし、そこから本番までの約1か月は「どれだけやっても消えない不安」「伸びない苦手教科」「本当に間に合うのか」等辛辛く苦しいものでした。そんな時に支えになったのが東進の仲間、担任の先生方、担任助手の皆さんなど、様々な方々の叱咤激励です。こんな私にもできました。皆さんならきっとできるはず!感謝の気持ちを忘れず、最後まで希望を捨てずに頑張ってください!

担任指導

仲間の存在

神様は見ている

北海道大学 医学部 保健学科 放射線技術科専攻  合格

田村 優充  さん  (旭川北高校卒)

私は先輩に憧れて同じ北海道大学医学部保健学科放射線技術科専攻を受験しました。東進では第一志望校対策演習や単元ジャンル演習を活用して、志望校の傾向にあった初見問題に数え切れないくらい取り組みました。高校では部活を最後までやりきることで、最後まで諦めない力が身に付き演習をやり切ることができました。後輩の皆さんへ、絶対行きたい大学があるなら自分の欲は全て捨て、それ相応の覚悟をする必要があると思います。受験は自分の努力を証明するものです。あとは合格するのに相応しい人間を目指して欲しいです。挨拶や感謝がしっかりできるなど当たり前のことを忘れずに謙虚に頑張って欲しいです。神様は全てを見ていると思います。心から応援しています!

私は先輩に憧れて同じ北海道大学医学部保健学科放射線技術科専攻を受験しました。東進では第一志望校対策演習や単元ジャンル演習を活用して、志望校の傾向にあった初見問題に数え切れないくらい取り組みました。高校では部活を最後までやりきることで、最後まで諦めない力が身に付き演習をやり切ることができました。後輩の皆さんへ、絶対行きたい大学があるなら自分の欲は全て捨て、それ相応の覚悟をする必要があると思います。受験は自分の努力を証明するものです。あとは合格するのに相応しい人間を目指して欲しいです。挨拶や感謝がしっかりできるなど当たり前のことを忘れずに謙虚に頑張って欲しいです。神様は全てを見ていると思います。心から応援しています!

学習習慣

終わらない受験勉強はない

旭川医科大学 医学部 看護学科  合格

森田 彩佳  さん  (旭川北高校卒)

私は「助産師になれる環境」「地域医療を重点的に学ぶことができること」から旭川医科大学を志望しました。東進では学校の授業よりも先取りで受講を行うことで演習する時間が取りやすくなり結果として、定期考査などにも万全の準備で臨むことができました。受験生になり演習する中では、結果に一喜一憂してしまうこともありましたが、辛い時には友達と励まし合い気分転換をし、また演習に前向きに取り組むというサイクルを確立することができました。受験勉強をする中で「毎日毎日同じことを繰り返していく感覚」があり辛く感じたこともありましたが、終わりは必ず良い結果と共に訪れます。絶対受かると、自分を信じて最後まで頑張って下さい。

私は「助産師になれる環境」「地域医療を重点的に学ぶことができること」から旭川医科大学を志望しました。東進では学校の授業よりも先取りで受講を行うことで演習する時間が取りやすくなり結果として、定期考査などにも万全の準備で臨むことができました。受験生になり演習する中では、結果に一喜一憂してしまうこともありましたが、辛い時には友達と励まし合い気分転換をし、また演習に前向きに取り組むというサイクルを確立することができました。受験勉強をする中で「毎日毎日同じことを繰り返していく感覚」があり辛く感じたこともありましたが、終わりは必ず良い結果と共に訪れます。絶対受かると、自分を信じて最後まで頑張って下さい。

仲間の存在

先取り学習

自分が思っているよりも頑張れた自分

北海道大学 医学部 医学科  合格

手塚 晴楓  さん  (旭川北高校卒)

私は北海道の医療発展に貢献したいという思いから北海道大学を志望しました。東進では受講、高速マスター、過去問演習講座などを活用して万全と思える準備を行いました。その中でも特に受験生の6月頃から開始した北大過去問演習講座は「答案の作り方やポイント」を学ぶ上で添削や分かりやすい解説授業もついているため、大変役立ったと感じています。点数が伸びず落ち込む時には、応援してくれる方々の言葉や仲間たちの努力している姿を見て「自分もやるしかない!」と自分を奮い立たせることができました。最後に受験勉強を通して「自分が思っている以上に自分は頑張ることができるようになっていた」と今後に向けた大きな自信を得ることもできました。

私は北海道の医療発展に貢献したいという思いから北海道大学を志望しました。東進では受講、高速マスター、過去問演習講座などを活用して万全と思える準備を行いました。その中でも特に受験生の6月頃から開始した北大過去問演習講座は「答案の作り方やポイント」を学ぶ上で添削や分かりやすい解説授業もついているため、大変役立ったと感じています。点数が伸びず落ち込む時には、応援してくれる方々の言葉や仲間たちの努力している姿を見て「自分もやるしかない!」と自分を奮い立たせることができました。最後に受験勉強を通して「自分が思っている以上に自分は頑張ることができるようになっていた」と今後に向けた大きな自信を得ることもできました。

大変でも経験して良かったと思える受験

北海道大学 法学部 法学課程  合格

梶沼 凌  さん  (旭川東高校卒)

私は法律に興味があったことから北海道大学を志望しました。北大の2次試験は国・数・英の3科目でしたが、そのうち国・英に強い苦手意識があり受験勉強期間も入試当日も受け終わった後も不安に感じていました。苦手に向き合うことは正直辛いと感じつつも「できなくても復習だけはしっかりやろう」「この準備をしたら次こそは良い点をとれるかも知れない」と敢えて前向きに気持ちを持っていくことを意識していました。東進で一緒に頑張る友人も大きなモチベーションとなり、最後まで何とか頑張り抜くことができました。受験は大変辛いものでしたが、苦手に向き合う力をつけることができた等「経験してよかった」と思えるものになりました。

私は法律に興味があったことから北海道大学を志望しました。北大の2次試験は国・数・英の3科目でしたが、そのうち国・英に強い苦手意識があり受験勉強期間も入試当日も受け終わった後も不安に感じていました。苦手に向き合うことは正直辛いと感じつつも「できなくても復習だけはしっかりやろう」「この準備をしたら次こそは良い点をとれるかも知れない」と敢えて前向きに気持ちを持っていくことを意識していました。東進で一緒に頑張る友人も大きなモチベーションとなり、最後まで何とか頑張り抜くことができました。受験は大変辛いものでしたが、苦手に向き合う力をつけることができた等「経験してよかった」と思えるものになりました。

仲間の存在

もっとみる
閉じる

保護者の声