中学生|塾生の声

一番変わったことは、自分から勉強できるようになったことです。今までは、勉強はただ疲れてやりたくないことだったけど、自分のレベルがしっかり見える化でき、わからない所もすぐに教えてもらえてクリアにしていけたので、成績にも成長が現れてきて頑張れるようになりました。そして、一緒に頑張れるとても良い仲間やライバルができ、勉強が楽しくできるようになりました。
変化
中学生|合格者の声

仲間の大切さ
旭川東高校【普通科】 合格
梶沼 優 さん (永山南中卒)
入塾して初めのころは知らない人ばかりで馴染めるかどうか不安でした。しかし、授業や自習室で、同じ目標に向かうライバルが集中して勉強に取り組む姿を見て「自分も負けていられない」「先頭に立ってやる」と自然にモチベーションが高まりました。もし練成会に入っていなかったら、勉強に対する仲間の大切さを知ることができていなかったと思うと私は本当にラッキーです。今まで本当にありがとうございました。
入塾して初めのころは知らない人ばかりで馴染めるかどうか不安でした。しかし、授業や自習室で、同じ目標に向かうライバルが集中して勉強に取り組む姿を見て「自分も負けていられない」「先頭に立ってやる」と自然にモチベーションが高まりました。もし練成会に入っていなかったら、勉強に対する仲間の大切さを知ることができていなかったと思うと私は本当にラッキーです。今まで本当にありがとうございました。
環境
小学生|塾生の声

習い事との両立
千代田小学校 6年生
山崎 光惺 さん
先生たちが基本問題から応用問題まで、分かりやすく教えてくれます。しかしそれだけではなく、塾で習った事の効率的な復習の方法も話してくれます。そのおかげで、習い事の野球で時間がなくてもしっかりと復習の時間を取ることができ、テストの点数をどんどん上げることができました。また、学校とは一味違う問題に挑戦することができるので、今の自分の実力が図ることができ、とても意欲的に頑張ることができます。
先生たちが基本問題から応用問題まで、分かりやすく教えてくれます。しかしそれだけではなく、塾で習った事の効率的な復習の方法も話してくれます。そのおかげで、習い事の野球で時間がなくてもしっかりと復習の時間を取ることができ、テストの点数をどんどん上げることができました。また、学校とは一味違う問題に挑戦することができるので、今の自分の実力が図ることができ、とても意欲的に頑張ることができます。
授業
教材
環境
講師
変化
勉強の楽しさを知った
附属旭川中学校 1年生
若林 朔太郎 さん
一番変わったことは、自分から勉強できるようになったことです。今までは、勉強はただ疲れてやりたくないことだったけど、自分のレベルがしっかり見える化でき、わからない所もすぐに教えてもらえてクリアにしていけたので、成績にも成長が現れてきて頑張れるようになりました。そして、一緒に頑張れるとても良い仲間やライバルができ、勉強が楽しくできるようになりました。