中学生|塾生の声

私は練成会に入ったきっかけは、父に勧められたことです。初めは正直不安や戸惑いがありました。しかし、実際授業を受けてみると、先生方の授業は非常に楽しく、不安は一切なくなりました。さらに、塾で習ったことを学校でもう1回やることが出来るので、より理解が深まりました。また、各教科の勉強方法や、定期試験に向けていつから対策をしていけばよいかなど、丁寧にアドバイスしてくれて、とても役に立っています。
きっかけ
中学生|合格者の声

部活との両立なら練成会!
北見北斗高校【理数科】 合格
菅田 愛莉 さん (美幌中卒)
私は吹奏楽部に所属していました。吹奏楽部は夏のコンクールや定期演奏会、お祭りでの演奏などで1年を通して忙しく、勉強と両立していけるか不安でした。ただし、練成会に入り、集中して勉強に取り組むことができました。その取り組みは合格した今でも続いています。皆さんもぜひ練成会で頑張ってください。応援しています。
私は吹奏楽部に所属していました。吹奏楽部は夏のコンクールや定期演奏会、お祭りでの演奏などで1年を通して忙しく、勉強と両立していけるか不安でした。ただし、練成会に入り、集中して勉強に取り組むことができました。その取り組みは合格した今でも続いています。皆さんもぜひ練成会で頑張ってください。応援しています。
部活との両立
小学生|塾生の声

パズル道場に通って成長できた!
南小学校 6年生
米村 紗菜子 さん
私は練成会に5つ上の姉が通っていて、自分も大きくなったら通うぞ!と思っていて、小1の5月からパズル道場に入塾しました。パズル道場に通ってみると、集中できる教室で、学校の授業では出てこないような、難しい問題に出会うことができて楽しく、また級が上がった時に、先生が一緒に喜んでくれるのですごく嬉しいです。私はパズル道場に通ってから、わからない問題や難しい問題も、諦めずに考えられるようになりました。
私は練成会に5つ上の姉が通っていて、自分も大きくなったら通うぞ!と思っていて、小1の5月からパズル道場に入塾しました。パズル道場に通ってみると、集中できる教室で、学校の授業では出てこないような、難しい問題に出会うことができて楽しく、また級が上がった時に、先生が一緒に喜んでくれるのですごく嬉しいです。私はパズル道場に通ってから、わからない問題や難しい問題も、諦めずに考えられるようになりました。
きっかけ
授業
教材
環境
講師
変化
練成会に入ってよかった!
美幌中学校 3年生
松本 結衣 さん
私は練成会に入ったきっかけは、父に勧められたことです。初めは正直不安や戸惑いがありました。しかし、実際授業を受けてみると、先生方の授業は非常に楽しく、不安は一切なくなりました。さらに、塾で習ったことを学校でもう1回やることが出来るので、より理解が深まりました。また、各教科の勉強方法や、定期試験に向けていつから対策をしていけばよいかなど、丁寧にアドバイスしてくれて、とても役に立っています。